
今日は神岡衛生社について教えていくよ



ハイお願いします



まったく何してる会社かわかってないのでお願いします
~本社事務所~







ここが本社事務所だよ。



木を多く使い、植物を多く置くことで温かみが出るようにしたんだよ。



また、都市風にアドレスフリーを採用し、カフェをイメージしたつくりになっているよ。



えっ、すごくおしゃれですね。



だろーこれだけでテンション上がるよね。
~分析実験室~









ここは分析課が仕事をする実験室だよ。



どのような分析をおこなっているんですか?



ここでは下水処理施設や河川の水質、さらに温泉の成分の分析を行っているんだ。
~1号車庫~





ここには神岡衛生社で活躍する車たちが入っているよ。



すごいたくさんの車両がありますね!



バキュームカーやごみ収集車、トラックやユニック車などいろいろな車があるよ!



この車たちが活躍して地域の皆様に快適で住みよい生活環境を提供できるように心がけているんだ。
~エコサポート~







ここは何をする場所ですか?



ここは不要になった廃棄物を住民が持ち込める施設だよ。



飛騨市から許可を得て運営しているんだ。



廃棄物だけでなく新聞や雑誌、空き缶などの資源物も回収してリサイクルしているんだよ。
~洗車場~





ここは洗車場で高圧洗浄が設置され、毎日使った車両をここで洗っているんだ。



ここで綺麗に洗浄されているんですね!
~スタンド~





ここはなんですか?



神岡衛生社では車両を多く使うことから自社スタンドが設置されているんだ。



すごい!自社スタンドなんてあるんですね!
~食堂~







ここで社員のみんなはお昼にお弁当を食べているよ。



毎日会社で味噌汁を作ってくれてお昼に用意してくれるんだよ。



そうなんですね!
是非食べてみたいです!
~応接室~







ここは応接室だよ。



来客があった際、ここで話をするんだ。
~ミーティングルーム~





ここはミーティングルームだよ。



モニターが設置されていて、ここに資料を映しながら社内のミーティングを行っているんだ。



でかくて見やすいモニターがあっていいですね!
~会議室~





神岡衛生社には小会議室と大会議室があるんだ。
2室を1つにして使うこともできるよ。



なるほど~。
主に何に使用されているんですか?



ここでは社内外の会議を行ったり研修を行ったりするんだよ。
~コブじろー~





あれ?会社に柴犬がいますよ?



会社には柴犬のコブじろーがいるんだ。



吠えない優しい犬で社員やお客様にかわいがってもらっているよ。
~芝生~





ここは社内の憩いの芝生だよ。



毎年ここでBBQなど行っているよ。



へー!
みなさんとのBBQ楽しみです!



ツアーはこれで終わり!



なんとなくわかったかな?



はい!会社のいろいろな施設が見れてすごく楽しかったです!